神経を抜いて黒ずんだ歯を白くしたい方へアドバイス

更新日:

神経を抜いた黒ずんだ歯を白くしたい方へ

歯が痛くて、痛くて、我慢できないほどに。

歯医者へ行くと、神経抜くことになった。

驚く女性
数か月たったころ、神経を抜いた歯が変色?

なんか、黒ずんできた。

黒ずんだ歯が原因で、口を見られるのが嫌な方がたくさんおられるようです。

奥歯は黒ずんでいても、気になりませんが、前歯は気になりますよね。

黒ずんでいる原因は虫歯が進行して神経を取ったり、転んで歯をぶつけ神経が死んだため。

歯内部の神経が機能しないと、栄養なども送られず、生きてない状況です。

そうすると、歯の表面からの菌が侵入しても抗えず、変色していきます。

スポンサーリンク

1.ホワイトニングが効果ない理由

神経のない歯は、オフィスホワイトニングやホームホワイトニングで使用する薬剤、過酸化水素や過酸化尿素は効果がないそうです。

実際、施術した時は白くなるそうですが、変色するスピードが速いため、効果がないと言うか薄いと言われています。

通常のホワイトニングでも、1回やって永久に白いわけではありません。

半年や一年位で再度行う必要があります。

神経のない歯をホワイトニングしても費用対効果が乏しいようです。

2.どうすれば、白くできるのか?

個人差もあって、確実ではないそうですが、神経のない歯のホワイトニング方法の筆頭は「ウォーキングブリーチ」とよばれる方法です。

内容は、歯の内側に穴をあけ、専用薬液をいれて歯を白くする方法です。

メリットは、歯を削らないでいいところ。

(何度も言うようですが、永遠に白いわけではありません。定期メンテナンスはしっかりと)

困った女性
デメリットは、「ウォーキングブリーチ」ができる歯科が少ない。

歯医者さんが一番に勧める理由は、やはり歯を削らないことだそうです。

歯は一度削ると元に戻らないため。

次は、歯を削る、歯にかぶせるなどの高価な方法です。

歯を削って板を貼り付ける「ラミネートべニア」や歯にかぶせる「セラミッククラウン」などの方法です。

ウォーキングブリーチもラミネートべニアも施術後は定期検診を受けることをおススメします。

ラミネートべニアも歯に貼った板のまわりが虫歯になることもあるようです。

3.まとめ

あなたが悩んでいる「神経のない黒ずんだ歯」を白くするには、まず、歯医者さんで相談することです。

近くに審美歯科があるならいいんですが、近所のホワイトニングに力を入れていない歯医者さんに相談するのはやめた方がいいでしょう。

しっかり、リサーチして、ホワイトニングに実績のある歯医者を探すことが先決です。

まずは、近くの歯医者のホームページで調べることをおススメします。

1個の黒ずんだ歯のせいで、やる気をなくしたり、歯磨きを怠ると、他の歯は、汚く黄ばんできます。

黒ずんだ歯もあるけど、他の歯全てはきれいなつやつや歯でいたいものです。

しっかり磨けば、手にいれることはできます。

相手の印象もずいぶん違うんではないでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

-歯の黄ばみの原因と対策
-,

Copyright© 歯のホワイトニング情報、歯科衛生士も納得 , 2024 All Rights Reserved.